脳が喜ぶ ”やりたいこと” を見つけて
無理せずキレイに売れる!&起業する!
「美人脳マーケティング」
美人脳マーケティングコーチ
あなたの担任まっちーです
今日のテーマは、これ
【 管理すべきは時間じゃない! 】
今週は、「時間管理」について、
連載でお送りしています
内容は、
1 あなたは本当に要領が悪いのか
2 時間管理は可能なのか
3 管理するべきなのは時間じゃない!
4 同じ時間で効率を上げる方法
5 とっておきの秘策
です
今日はこの中から、
3 管理すべきは時間じゃない!
4 同じ時間で効率を上げる方法
をお届けします
管理すべきなのは時間じゃない、
としたら、何を管理すべきなのでしょうか?
ちょっと考えてみてください
師匠トニー・ブザンいわく、
「時間そのものは管理できない
だから、時間の中でのパフォーマンスをあげること
時間の中で、
脳の力を最大限発揮すること」
だそうです
そこで、美人脳の提案は、この3つ!!
同じ時間で効率をあげる、
脳の使い方になります
1 始める順番を変えよう
簡単なこと、単純なことから始める
効率が悪い、要領が悪い、という方も、
これまで改善しようと思ってきたはず
その結果、逆に、段取りや優先順位を考えすぎ、
動けない=余計効率が悪い、
という状態に陥っていたりします
なので基本的に、その日、その場面で、
一番簡単なこと、単純なことからスタートする、
と決めておきます
「作業興奮」という脳の作用により、
行動を始めると脳が動き出し、
やる気もアップします
「脳が喜ぶ”やりたいこと”でゼロから起業する『7ステップ』無料メール講座」
2 集中力はもたない、と知る
イヤイヤやる仕事では10分ももちません
集中している、と思うときでも、
本当は、マックスでも50分くらいしか、
脳は集中していないのです
なので、1時間に一回は、休憩を入れましょう
3 休憩の定義
休憩=スマホ
ダメ、これ、絶対!!
本当の休憩とは、
仕事と逆の脳の使い方をすること
私の読者さんは、デスクワークの方、
立ち仕事などであっても、
言葉や数字を使う、
左脳中心の仕事の方が多いと思います
(右脳中心の方はアーティストなどに多いです)
なので、休憩中は、右脳の活動や、
体を動かす活動をします
休む=座ってお茶を飲んでスマホ
ではダメなんです
お仕事でパソコンを使う方も多いですよね
脳の疲れを取るためには・・・
言語や数字から離れ、
絵を見たり、音楽を聴いたり、
ちょっと体操したり・・・
割り箸をくわえるのも、
もちろん最高です(笑)
トイレに立つついでに、
こうした活動を取り入れてみてください
「疲れ」を感じるのは脳
脳が、左右のバランスを失ったり、
血流が滞ると、
「疲れた」と感じるのです
脳科学者の茂木健一郎さんは、
「脳は左右バランス良く使うと疲れない」
とおっしゃっています
体は使っていないのに、
「頭」が疲れる、という方、
原因はここにあります
疲れたから体を動かさない、
というのは逆効果
ぜひ、脳のために、
運動を取り入れてみてください♪
あなたの周囲にいる、
仕事の効率が良い人、
観察してみましたか?
そういう人たちは、
適度に、
「頭の切り替え」をしているはずです
ちょっと真似っこすることで、
あなたも今日から、
効率よくお仕事できるはず
こうして、「脳」の状態を変えて行くことで、
同じ時間の中での、能力は数倍にもなります
時間は平等
変えることはできません
その時間の中での、
「能力管理」に視点を切り替えましょう
ぜひ、やってみてくださいね^ – ^
今日もお読みいただき、ありがとうございます!
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
起業、集客のお悩み、ありませんか?
マインドを整え、無理せずキレイに、売れる&起業する!
「美人脳」経営を目指しましょう!
まずは、個別相談、体験セッションで、
お悩み解消しちゃいませんか?
ライン友募集中で〜す
直接ご質問などお答えしやすいので、
ぜひご登録をお願いします
ID検索でも♪ @qig4689p